

ずっと前を向いてきた。
これまでも、
これからもあなたと。
News /Infomation
-
- 2025.9.24
本日、60周年記念特設サイトがオープンしました!














キューサイ(Q‘SAI)の頭文字「Q」をモチーフに
「60」を表現し、色は還暦祝いで使われる鮮やかな
赤色を採用。この色を「進化」「期待」「挑戦」の
象徴として「フューチャーレッド」と名付け、
お客さま一人ひとりの未来を支えていくという
当社の強い意志を込めました。
前向きに年齢を重ねる、"ウェルエイジング"の考え方を大切に、いくつになってもこれからを楽しみにできる毎日を応援します。


10月1日 公開予定




-
夜用美容液【コラリッチ エクストラナイトエッセンス】やシワ改善クリーム【コラリッチ リンクルホワイトスポットクリーム】などのキューサイの人気商品がお得にお買い求めいただけます!
<販売期間>
2025年9月24日~11月30日まで





冷凍食品の製造を開始


「キューサイ青汁」の製造・販売を開始
創業者が突然の体調不良に襲われた時に出会ったのが、遠藤仁郎医学博士が提唱する「青汁健康法」でした。
ケールのチカラを自ら体感した創業者は、長年培ってきた冷凍食品の製造技術を生かし、冷凍タイプの青汁の製造・販売を開始。
遠藤博士の教えである「健康のための青汁だから」と、『原料や素材にこだわり、安全・安心を守ること』を大切に、現在もTHE KALE(ザ・ケール)シリーズの原料ケールには、農薬や化学肥料は一切使用していません。


「まず~い、もう一杯!」のフレーズは、実は撮影の時に生まれた言葉。
事前にさまざまなセリフが準備されていたものの、あの一言は、出演俳優さんのアドリブだったんです。
長時間の撮影の最後に、本音として出た言葉が「まず~い」、そして「もう一杯」。
逆説を活用して、見る人に興味を与えるフレーズとして有名になり、2016年に発行された小中学生向けの国語の副教材にも掲載されました。
社名の語源は、「九州自然野菜組合」から、
“九菜”をとって「キューサイ」となりました。

安全・安心な商品をお届けするため、ケールの農薬不使用を証明するための専門の部門を社内に立ち上げました。
(現 株式会社キューサイファーム島根)を設立
当社のグループ農場であるキューサイファーム島根では、年間900tものケールを収穫しています。
東京ドーム約15個分(70ha)※の広大な敷地で、農薬・化学肥料を使わず、ケールの栽培を担っています。
農薬を使わないため、手作業で、害虫がいないか葉を1枚ずつ裏返して虫取りをしたり、除草をするなど、設立以来、徹底した安全管理に取り組んでいます。
※所有地、借地含む

テレビCMがお茶の間で話題となり、全国に青汁市場が広がっていた頃、「冷凍青汁」にこだわり続けていた当社が、お客さまからの「もっと気軽に、どこでも飲めるようにしてほしい」というお声や、時代の変化とともに通信販売の需要が増加したことを受け、初めて粉末タイプの青汁を発売しました。
常温流通可能な粉末タイプの青汁の販売開始とともに、通信販売事業も立ち上げました。

もともとはキューサイ社内で残留農薬を検査する一部門だった「中央研究所」ですが、第三者検査機関として食の安全・安心を守るため別会社化。翌2004年には、食品会社出資の民間機関で初めての厚生労働省登録検査機関に認定されました。

※所有地、借地含む

初のヘルスケア商品は、母親を気遣う社員の想いから誕生しました。
当時、青汁に続く新商品として、美容で注目を集めるコラーゲン商品の開発を進めていた社員が、「最近、重いものを持つのが辛い…」「孫が遊びに来ても、抱っこしてあげられない…」という母親をなんとかしてあげたいと思ったのがきっかけです。
ひざの曲げ伸ばしをスムーズにする可能性をコラーゲンに見い出し、開発に着手。
多くの方の支持をいただき、主力商品に成長しました。

冷凍青汁「キューサイ青汁」をリニューアル


「まずい」「飲みづらい」というイメージが先行していた青汁。
「子どもも飲みやすく、美味しい青汁が欲しい」というお客さまのお声もあり、「誰もが美味しく飲める青汁を作ろう」と開発に取り組みました。
そこでたどり着いたのが、健康素材として古くから親しまれている「はちみつ」です。
研究と試作を重ね、独自の開発技術「マイルドパウダー製法※」の応用によって、ケールの微粉末同士をはちみつでくっつけ、そのまま乾燥させて粉末化する方法を編み出し、発売に至りました。
※ THE KALE(ザ・ケール)シリーズの粉末タイプに採用している、添加物を加えず、水分だけで造粒する製法


初のスキンケア商品は、「塗って効果を得られる商品も欲しい」というお客さまのお声から誕生。
健康食品で培ってきたコラーゲン研究と技術があったからこそ、自信をもってコラーゲン配合のスキンケア商品を世に送り出すことができました。
発売の背景には、「青汁で健康になって、健康食品で元気に歩き回り、化粧品で若々しくきれいになって、外に出て人と会うのが楽しくなる」という“幸せのサイクル”をお届けしたいという想いがありました。

※ GMP(適正製造規範:Good Manufacturing Practice)
(現:コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス株式会社)
が当社の全株式を取得、同社グループ会社に
美容ジェルクリーム エクストラリッチEX(現 コラリッチ EX ブライトニングリフトジェル)」発売

コラーゲンペプチドを機能性関与成分とする「ヒアルロン酸コラーゲン」は、発売以来、多くのお客さまにご愛飲いただいてきましたが、この年、ひざ関節カテゴリーで日本初の機能性表示食品となりました。


労働安全衛生の国際規格OHSAS18001の認証取得

テレビやインターネットなどの通信販売や代理店販売を主な販路として事業を展開していた当社が、これまでとは異なる販路展開を本格的に開始しました。
お客さまからの「キューサイの商品はどこで売っているの?」といったお声を受け、お客さまのライフスタイルやお好みに合わせて商品を手にっていただけるよう販路拡大に取り組んでいます。


2004年の発売以来、主力商品の一つとして多くのお客さまにご愛飲いただいている機能性表示食品「ひざサポートコラーゲン」のパッケージをリニューアルしました。ひざ関節の曲げ伸ばしを助ける商品特長をより分かりやすくお伝えし、お客さまの健康寿命の延伸をサポートしています。

「薬局が近くにない」、「自分で薬局に行くのが困難」といったお客さまのお声を受け、今まで培ってきた通信販売のノウハウを活用し、お客さまのご要望に沿った医薬品を通販で直接ご自宅へお届けする事業を開始しました。お電話で、医薬の専門スタッフがお客さまのお悩みに応え、きめ細やかなサービスの提供に努めています。

「心身のウェルエイジングを発展・普及させ、人々が前向きに歳を重ねられる世界を実現する。」をミッションに掲げ「ウェルエイジングカンパニーNo.1」を目指して企業活動に取り組んでいます。

“人生初”という体験は、いくつになってもココロが躍るものであり、 まさに「ウェルエイジング」の原動力です。キューサイは、 カラダもココロもすこやかで、いくつになっても“人生初”に踏み出せるよう、 年齢を重ねることを前向きに捉えられる世の中の実現に向けて挑戦していく、 そんな想いを込めて「人生初を、いつまでも。」 というコーポレートスローガンを制定しました。


“美”の先駆者(パイオニア)IKKOさんの知見と、先進の“マイクロバイオーム技術“により、進化する美しさを届けるコスメシリーズです

長年のコラーゲン研究から、朝と夜それぞれの肌環境にあわせた24時間コラーゲン※ケアを叶える新たなアプローチに着目。1日中ハリとうるおいに満たされた肌で前向きに過ごせるウェルエイジングな日々を送ってほしいという想いのもと誕生しました。
※保湿成分

年齢を重ねると誰もがカラダの衰えを感じますが、加齢は決してネガティブな側面だけではありません。重ねた歳月で培われた知識・経験・自信・教養は大人だからこその財産であり、それこそが生活を豊かにします。加齢のポジティブな面に目を向け、年齢を重ねることが喜びに変わるような文化をまずは長寿大国である日本から醸成するため、プロジェクトを立ち上げました。
